命名「千秋」
2010.08.21 Saturday

千秋(ちあき)です。愛称は「チーたん」。
先住にゃんずに「夏」「春」と四季の漢字を入れているのと、保護したのが暦上はもう秋だったので、「秋」の字を入れた名前を考えました。
まだまだヒトが怖いようで、顔を見るたびに声なし「シャーッ」をしますが、猫じゃらしで遊んだり、のど元をなでるとゴロゴロいったりするようになりました。

・体重465g
・便検査→回虫の卵検出
・回虫駆除薬(プロフェンダースポット猫用)


スポンサーサイト
コメント
2010/08/22 10:40 PM, うしまる
ぐはっ!か、か、か、可愛い〜(*^。^*)♪おぉっと、ぺんちんさん、お久しぶりです!
やまちんさんが助けてくださったんですね〜。よかったよかった。
カリカリを食べないのは食べたことがないからかもしれませんね〜。
鶏のササミなんかどうでしょうね?
2010/08/23 9:54 PM, はなひめさくら
きゃぁ〜、めんこいね〜。気付いて保護してくれたのがやまちんさん&ぺんちんさんで良かった♪
カリカリをふやかすか、ウェットをあげてみてはどうかな?
2010/08/25 7:51 PM, ぺんちん
>うしまるさんいやはや、ホントにお久しぶりですf(^^;;
千秋、だいぶ慣れてきました。
カリカリも今では上手に食べられるようになりました!
食べ物かどうか認識できてなかったのかもです。
>はなひめさくらさん
なんかもうすげーカワイイです(笑)
カリカリは最初はミルクでふやかしてみたんですが不評。
しばらくはすり鉢で砕いて置いておいたら、ちょっとずつ口にするようになって、今はもう砕かなくても食べられるようになりました♪
コメントを書く
トラックバック
このエントリのトラックバックURL - http://penguinsquare.jugem.cc/trackback/509