ふんわりとオトナ買い
2007.02.01 Thursday
先週の土曜日のことです。
クロネコさんが新潟から荷物を届けてくれました。

箱のロゴを見てお気づきの方もいらっしゃるでしょう。あの「ふんわり名人」の越後製菓からお取り寄せしちゃいました
『猫の首輪工房』のハチさんが日記で話題にされるまで「ふんわり名人」の存在を知らなかったのですが、それからすぐに「きなこ餅」をゲットして、やまちんとふたりしてしっかりハマっちゃいました。
こうなると「チーズもち」「ごまだれ餅」も試してみたくなるのが人情。でも近くのスーパーやコンビニでは「きなこ餅」しか置いてありません。
……ということで、オフィシャルサイトでポチっちゃいました〜。
では早速開けてみましょう。

入ってたのは……

サビ猫……ではもちろんなくて(ホントに箱が好きですね(笑))

みっちりと、ふんわり名人チーズもちとごまだれ餅です!

もう1箱には、おかきやおせんべい色々♪
以前から越後製菓の米菓は気に入ってたのですが、最近近所のスーパーで扱わなくなってしまって、あんまり食べていなかったので、ふんわり名人といっしょに注文しました。
ふんわり名人きなこ餅は近所で買った方が安いのでf(^^; 今回は頼んでいません。
早速チーズもち、ごまだれ餅を食べてみました。
どちらもおいしいけど、我が家でのハマり具合からいうと「きなこ餅」がイチバン!という結論ですね〜。
しかしこのお菓子の量……当分おやつには不自由しなさそうです(^^;;
クロネコさんが新潟から荷物を届けてくれました。

箱のロゴを見てお気づきの方もいらっしゃるでしょう。あの「ふんわり名人」の越後製菓からお取り寄せしちゃいました

『猫の首輪工房』のハチさんが日記で話題にされるまで「ふんわり名人」の存在を知らなかったのですが、それからすぐに「きなこ餅」をゲットして、やまちんとふたりしてしっかりハマっちゃいました。
こうなると「チーズもち」「ごまだれ餅」も試してみたくなるのが人情。でも近くのスーパーやコンビニでは「きなこ餅」しか置いてありません。
……ということで、オフィシャルサイトでポチっちゃいました〜。
では早速開けてみましょう。

入ってたのは……

サビ猫……ではもちろんなくて(ホントに箱が好きですね(笑))

みっちりと、ふんわり名人チーズもちとごまだれ餅です!

もう1箱には、おかきやおせんべい色々♪
以前から越後製菓の米菓は気に入ってたのですが、最近近所のスーパーで扱わなくなってしまって、あんまり食べていなかったので、ふんわり名人といっしょに注文しました。
ふんわり名人きなこ餅は近所で買った方が安いのでf(^^; 今回は頼んでいません。
早速チーズもち、ごまだれ餅を食べてみました。
どちらもおいしいけど、我が家でのハマり具合からいうと「きなこ餅」がイチバン!という結論ですね〜。
しかしこのお菓子の量……当分おやつには不自由しなさそうです(^^;;
スポンサーサイト
コメント
2007/02/02 8:27 AM, ためんたいこ
ああっ、ふんわり名人♪ローソンで売っているという話をきいて昨日行ったのですが売っなかったんですよ。
ということで、いまだに話題のふんわり名人と出会ってません。
2007/02/02 9:40 AM, ちゃちゃ
おおおぉ、オトナ買いにもほどがあるだろっ!ってくらいのオトナ買いでつね。でもちゃんとダンボール箱二人分だからOKなのかな(笑)。
私もようやくごまだれ食べたけど、やっぱりきなこのほうが好き。
ピーナツ揚げは結構キケンぢゃない?
食べ始めると止まらなくなって、あとですっげー胃もたれ...って私だけ???
2007/02/02 11:12 AM, チャイハネ
すげ〜!すげ〜!ぺんちんさんすげ〜!ダンボール二階建て分のおかきだぁ!
私もいまだにごまだれとチーズには出会えませんが、やっぱりきなこが一番人気なのかもね〜。
ちゃちゃさん、ピーナツ揚げってむか〜し缶カンにエッフェル塔の絵が描いてあった「ピーセン」っていうおかきみたいなやつ?
う〜ん、たしかに結構もたれそうかも。
でも食べてる時はおいしいんだよね、揚げ系…。
ためんたいこさん、うちの近くではセブンイレブンにあったよ、きなこ餅。
2007/02/02 5:26 PM, ごろ
ぺんちんさん、オトナですね〜♪私はきなことチーズが気に入りました!
ふたりの念入りチェック、お母さんどれだけ買ったのか?かも(^m^*)
2007/02/03 3:15 PM, ぱふりん
わーい、サビ猫いりのふんわり名人だぁ(*^o^*)ちょっとぉ、ぺんちんさん、こんなに食べると鼻血ぶーだよぉ?
ぢつはワタクシもHPを見たのですが、さすがに1人で大量お取り寄せもどうかと断念した次第。
ここに断念しなかった方がいらして軽く感動してますワ。
ところで毎度思うんですが、ぺんちんさんのお宅もめちゃくちゃキレイ、、、
2007/02/03 3:20 PM, ぺんちん
>ためんたいこさん越後製菓さんにご近所で手に入りそうなお店を問い合わせてみるとか?探すと見つからないものなのかもですねえ。
>ちゃちゃさん
ほんとにねぇ、ほどがありますよねぇこの量(恥)
ピーナツ揚げは確かにほどよいところで止められないですよね〜。色んな意味で危険です(笑)
>チャイハネさん
ごまだれとチーズ、あんまり出回ってないのかなあ?やっぱりダントツにきなこが人気なのかもですね。
まあ、正直なところ、わざわざ取り寄せてまでぜひに、ってカンジではなかったです(^^;;
>ごろさん
チーズスナック好きにはイケる味ですよね、チーズもち。でもやっぱりきなこを食べた時のインパクトがあまりにも大きかったんで……。
春大に「おかぁちゃん買い過ぎちゃうんかー?」とか思われてたら……なんかヤだな(笑)
2007/02/03 5:38 PM, ミーヨ
す、すごい大人買いですね〜。これだけ届いたらスッキリ爽快な気分ですね(^^)
おせんべい好きの私は、ピーナッツ揚げや海老せんべいに目が釘付けです(笑)
そして、春大くんは梱包の青い紐に夢中ですね(^^)
2007/02/03 11:18 PM, はなひめさくら
春大くんと比べると一目瞭然、箱でかー。ついにお取り寄せしちゃったのね。
私も取り寄せ、考えたんだけど、そこまでしなくてもと思って。と言うか意地で探したいのよ(笑)
姉がメーカーに問い合わせてくれていて、絶対ではないけれど、置いてるかもしれない徳島のスーパーを教えてくれました。一度も行ったことないスーパーなので、近いうちに行ってみます。
どうも、メーカー→スーパーと直ではないので、末端まではわからないそうです。
きなこが一番と思いつつ、やっぱりチーズも食べたいな。
2007/02/05 2:55 AM, ぺんちん
>ぱふりんさん賞味期限はしばらくあるので、ふたりがかりでちびちび消費しますf(^^;; とか言いつつ、ふんわり名人は1袋あっとゆーまに空いちゃいますねえ。危険なお菓子だ……。
我が家がキレイに見えるのは、写真マジックです(爆)
>ミーヨさん
なんか店でもないのにこの量、開けた時には笑うしかないって感じでしたね〜。でも越後製菓のお菓子はふんわり名人以外のも好きなので、シヤワセです(^^)
春大はヒモ大好きなんで、こーゆー時にはまさに目の色が変わります(@_@)
>はなひめさくらさん
お菓子ごときにそこまでしなくても……ってのもわかるわ〜(笑)取り寄せでしか食べられない訳じゃなく、スーパーでも売ってる品物だもんね。でも最近近くのスーパーじゃ、ふんわりきなこ以外の越後製菓の製品置いてくれてなくって。他の製品も食べたくなったんでポチポチポチっといっちゃいました(^^;
我が家では、きなこ>チーズ>ごまだれ、の順かな〜。チーズはチーズでイケますよ。頑張って探してみてね。
コメントを書く
トラックバック
このエントリのトラックバックURL - http://penguinsquare.jugem.cc/trackback/414